最新情報BLOG

【受け方が上手い人が上達するという原理がある!】

【受け方が上手い人が上達するという原理がある!】

今月は暑い中、県外からいらして下さる方が多く嬉しいです。
大阪、島根、栃木、滋賀、大分と、交通費の方が大変
静岡、埼玉は近い方で、普通に毎週いらっしゃる方も。
もちろん施術も丁寧に!お話しも丁寧にさせて頂くのですが、
流石に毎週など通う事は出来ません。

本人がどのくらい理解し維持出来るかも重要な要素です。
ゆえに、治療、カウンセリング、脱力武道セラピーと、
私の能力を全部体験して帰られる方が多いのです。
例え一回でも、いらっしゃる皆様のレベルが高いので、
お会いする事で、在り方ごと変わる様に私も頑張ります!

先日のキャリアコンサルタンツ横浜での講演!
頼れる大先輩、木津谷先生と!
皆さん先生クラスの方ばかりでしたが、
身を乗り出すほど真剣に聴いて頂きまして感激でした。

カウンセリングでもコンサルティングでも、
受け方が上手い人が上達するという原理があります。
斜に構えて聞くのてはなく、その講師の世界観に浸りきって聴いてみる!
そうすると技法や理論ではないものを学ぶ事が出来ます。
成長出来る人間関係は、どちらが立場が上かなど関係ありません。

思えばそれこそが基本態度!
どこまで行ってもお互い様!

青芭のスクール

青芭のカウンセリングとは

to top